2012年8月31日金曜日

抱卵イワナを食べる


先日釣ったイワナを川で〆め、持ちかえり食べました。

本当は肝まで全て食べる予定でしたが、行動時間の問題もありそれは叶いませんでした。


家で一番大きなお皿にのせて。(26cmのイワナがピッタリ)
川から持ち帰った後、包丁でぬめりを取ります。残ったぬめりは臭みの元なので、更に大量の塩で念入りに揉んでぬめりを取って臭みを防ぎます。ヤマメと違い、イワナは下処理をしないと結構ひどい味になるためです。

塩を軽く洗い流し、キャベツ・ニンジン・ジャガイモ・ゴーダチーズに塩コショウで味付け。
焦げ目を防ぐためにオリーブオイルを塗ったアルミホイルで包んでフライパンに乗せ、片側7分づつ中火で炙ります。

出来上がったものに軽くお醤油で味付け。




持ちかえった2尾は両方とも抱卵メスでした
うすい黄色に輝くイワナのイクラは醤油3・お酒2・ミリン1で一晩漬けて、イクラの醤油漬けにしました。
(個人的にはミリン要らなかったかもしれない・・・)


身は家族で美味しく頂き、残った骨と頭と鰭は飼い猫が食べました。




魚を〆る時は、山・川・魚と3回手を合わせます。
偽善と言われようが何と言われようが、年に最低でも一度はこのように天然の渓魚を食したい。

これからも続けていきたいものです。


4 件のコメント:

  1.  おはようございます。

     時々はキャッチアンドイートもいいですね。
     ムニエルでしょうか、美味しそうです。
     卵もイクラずけのようで美味しいですね。
     ここまできれいに食べたらイワナも気持ち良く往生してくれたと思います。
     骨と頭はから揚げでも美味しいですよ。
     野外では食べた後、もう一度ゆっくり遠火であぶってカリカリにして食べても美味しいです。

    返信削除
  2. jetpapaさんおはようございます

    自分で釣って捌いて食べる、とても贅沢なことですよね。
    頭と骨の唐揚げ美味しそうです。もうちょっと数釣れたら試してみたいです。
    残さずに食べるって、食べ物に対しての最大の敬意ですよね。

    返信削除
  3. こんばんは。

    調理法が凝ってて、とても美味しそうです。
    家では年に1回アマゴをいただく日があって、いつもずっと塩焼きです。
    たまには違った料理も良いなと思えてきました^^。

    返信削除
  4. release-windknotさんこんばんは

    恐らく、具材はタマネギとキノコを入れて
    油もオリーブじゃなくゴマ油だともっと美味しいと思います。
    ・・・なんだか「ちゃんちゃん焼き」になってきますね(笑)

    自分の経験ではヤマメ(アマゴも?)は塩焼きが一番おいしいと思います。
    釣ってすぐに〆たヤマメは、風味も食感も海の白身魚に勝る絶品ですよ。

    返信削除