2013年12月30日月曜日

12月28日 柳瀬川釣行

28日午前、少しだけ時間がとれたので、柳瀬川に行ってきました。




柳瀬川(下水処理場よりも上は、ですが)は、通年12月一杯、1月の第一週くらいまで、ヤマベが瀬に出ています。1月に入って北風が強くなり、川の表面温度が下がり始めると、ユスリカがハッチするのにより風の影響が少ない台田団地前と、金山公園上流側のトロ場に魚が集まります。その境目が、新年すぐに来る24節季の「小寒」です。毎年この頃に強い北風が吹くのです。

有る程度水深がある場所では、冬でも平均12~13℃程もある底近辺の水温と、北風により気化冷却を促された表面水温との境目でユスリカはハッチを阻まれてしまいますが、ごく浅いトロ場ではその影響がすくないんですね。 しかも、今期に限って言えば、秋~冬にかけて纏まった雨が降って川床の状態も良いので、虫にとっては良い環境なんです。「今期は」冬でもそこそこ釣れるでしょうね。
実際、この日も団地前のトロ場に結構良い型が集まりつつありました。手を出しませんでしたけどね。







***



この日、良い機会があったので、フライのフカセ釣りを試してみました。
そしたら、モロコが釣れちゃった。これ毛鉤人生初でございます。

デジカメ持って来なかったんですが、この一匹の為にスマホを出動しました。




同じ場所でアブラハヤ?みたいなのも。

フライ的には全然楽しくないけど、この釣り面白いね。







日当たりのいい瀬で、普通のフライもやりました。寒バエですね。油が乗って美味しそう(笑)
ちなみに同じ場所で10匹くらい出てくれた。



***



恐らく、柳瀬川は2014年~15年は釣果が少し下がるんじゃないかな。。。
13年の天候はそんな予感を感じさせるものでした。
でも、川の状態に関しては、僕がこの川でやり始めて、今が一番良いかもしれないです。




では良いお年を~。







0 件のコメント:

コメントを投稿