2012年9月9日日曜日

DP2Xのカスタム&お散歩釣行

DP2Xに、SIGMA純正のHA-21フードアダプターを付けてみました。

それと一緒に、木製のグリップも作ってみました。


フードアダプターにはKenkoの46SというUVフィルターを装着して、カメラレンズ部の保護も狙ってみました。

自家製のグリップは、東京あきるの市にあった材木屋さんで、「樹齢200年以上の杉材」ということで分けて頂いたものです。本当はこれでランディングネットのグリップ部を作る筈だったんですが、サイズが合わず(泣)放置してあったものです。日の目が見れて良かったね。


しかしこのカメラ、ズーム無しなのにこんな見た目で存在感バツグンになりました。
このスタイルでは気楽に釣りへ持っていけねぇな。



・・・そして娘と試し撮り じゃなくて家の前をお散歩に。




早速雑木林でミンミンゼミが取れましたよ。

木に止まっている所を、幹の裏側から手を伸ばして(こちらからはセミが見えない)
被せるようにしたら、素手で簡単に取れてしまった。





そして、夕方からは家族で黒目川に行きました。


お目当ての場所はこの状況(泣)

まぁ、仕方がないのでうちのガキんちょと一緒に川へジャブジャブと入って遊びます。







でも、ロッドが無いとなんだか心許ないのは釣り人の性か。

結局、人の合間を縫って毛鉤を振ってしまいます。 前後を見て子供がいないのを確認しますが、こっちが「アッ!」とか「ウオッ!」とかやってると集まってくる。いつの間にか後ろに立たないでくれヨ。
そして自分の娘は「はやく釣れ~~~!」と・・・^^;







そして、なんとか2尾を上げて面目躍如。

まわりの子らに囲まれてご満悦でございます。


わずか1時間ほどのお散歩でしたが、なんとか魚の顔が見れてよかった。
黒目川、あいかわらずデカい魚が釣れますね。冒頭のセミと比べると、よく判ります。



帰り間際に、老人の一団と遭遇。

Aさん「その魚なんですか?」

僕「ヤマベです」

Aさん「食べれるの?」

僕「キモが苦いけど、キモを抜いて良く素揚げすると美味しいですよ」

Bさん「これ福島ではヒガイっていうんだよ」




「これぞまさしく原発ヒガイ なんちゃって」




笑えねェゼ    爺さん!(笑)




2 件のコメント:

  1. こんばんはー。
    綺麗な写真達ですね!

    藪蛇ですが、調べてみたら飯舘村のオイカワから600ベクレル/kgのセシウムが検出されていたとか・・・。

    それにしてもイカした爺さんだ(笑)


    返信削除
  2. 今晩は

    リンク追加しましたヨ。宜しくです。

    ちなみにヒガイは別の魚なので、ギャグ飛ばしてくれた方は勘違いしている可能性高し、です。
    福島県にオイカワいるのも、生物多様性からすると問題だよね・・・。

    返信削除