シルバーウィークを使った2泊3日の釣りでしたが、
半分は雨の釣りとなりました。
5時間かけて、やっとたどり着いた川は20〜50cm程の増水・・・。
予定のテン場までの間には泳ぎの予定もあったため、仕方なく、別の場所にテン場を張る事にしました。
初日は鳥鍋を食べ、雨宿りをして過ごしました。
雨の中、温かい料理を食べれる幸せをかみしめて。
二日目も朝から雨。
カワウソの巣みたいな淵を泳いで渡り、やや増水の川を徒渉して釣り場へ向かいます。
釣果は8寸〜9寸が幾匹か。フライフィッシング的には良いサイズだよね。
でも、気分的にはあまり芳しくなかった。
数がどうのというより、川の状況があまり良く無かった事と、魚が素直ではなかった事、どの魚も寄生虫が付いていて、魚体もあまり美しく無かった事が原因かな。。
しかし、2日目の午後には晴れ間も見え出して、夜には盛大な焚き火を熾す事が出来ました。
3日目には水も引き、天候も安定して最高のコンディションとなったんですが、数パーティーにより幾匹も殺され、産卵床も荒らされたこの川の2015年は、岩魚にとって決して良いものでは無かったのだろうと思います。
このブログを書いている頃には最初の産卵が始まる頃だと思うのですが、大きく、強い岩魚が生き残り、たくさんの子孫を残してくれる事を、切に願います。
ツマラナイ人間の遊びに負けないでほしい。
また、来年ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿