2012年7月1日日曜日

7月1日 柳瀬川釣行(曇り時々雨)

昨日、武蔵五日市までホタルを見に行き、ビールも飲んでしまい家に付いたのは10時半すぎ。
そのまま珍しく嫁と色々なことを語らってしまい、夜更かしをしてしまいました。


今日はいつものように未明から秋川へヤマメを釣りに行くはずだったのですが、そんな体では布団も重く(泣)
適当に寝坊し、朝ご飯を済ませ、申し訳程度の簡単な家事を済ませて、嫁の目の色を伺います。そしてスタコラサッサと近所の柳瀬川へ足を運びました。



着いたのはいつもの場所。





今日は雨が降ったり、止んだり、数日ぶりに梅雨らしい空模様となりましたが、降ったところで雨粒も小さく 。 川辺は時折穏やかな風が吹き抜けますので、湿度も気になりません。釣り日和と言えそうです。

魚の反応も上々。でも穏やかな流れには小物しかいない模様。
この時期は婚活が忙しくて、あんまりノンビリとした所には大型がいないみたいです。
みな婚活集合場所へ繰り出してるんでしょうね。



写真はノンビリ穏やか区間で釣れたカワムツ。婚活とか関係ないロンリーなんでしょう。

ドライフライにピチャッ!と出た所で、通りすがりのオバチャンに声を掛けられ、「その魚なんですか?」と。

カワムツって答えたけれど、判ってくれたか? どうもカワムツって、釣魚としてメジャーじゃない気がしませんか。



同じ所で釣れたオイカワさん。

色っ白くて、どうみてもロンリーでシャイな感じ。多分メスだけれどオスかもしれない。

ユニセックスな男性が増えるのは平和の証、というらしいけれども、魚にも当てはまるのかしらん。
この場所でもう1尾を上げた所で、ヤマベの婚活区間を攻める事にしました。










水流が重く、水深30~50cm程度、ゴロ石でいかにもアユ!といった所で婚活している事が多いです。川底に適度な砂砂利があると尚良し。この時期ヘタするとアユとバッティングしますが、婚活に夢中なヤマベはアユなんて気にしないみたい。
流芯ドンピシャを流してHITすれば、水流もあるので掛るとグイグイと引きます。同じサイズなら、ヤマメよりも楽しめる、というのが僕の持論。



重たい流れにいるヤマベはちっちゃくてもブルーとレッドが奇麗。





毛鉤はウェットフライ。ドロッパーシステムです。

ただ投げて引くなら1本鈎でなんの問題もありませんが、釣針を2本にする事で毛鉤の動きに変化球的な要素があると、やはり感じます。

なんというか、スイング中に魚が掛るのはドロッパーシステムの方が多いみたい。

ヒット率は赤7・黒3といったところ。





そしてやっぱりいました。
大きい。これで15cmくらい。
追い星も出ている韋駄天君でしたが、写真の角度が悪くて白っぽくなってしまいました。


昨年はこんな写真撮れなかった。
魚の扱い慣れてきたのかもしれません。

この構図で写真をもとに再計測してみたら、17cm前後はありそうでした!
本年最大。







直後に、同じレーンを同じように流して出てきたもう一尾。
この場所は大型が揃っています。まさに盛期の流し毛鉤ってやつですね。







その後、20尾ほど釣れた所でだんだんとサイズも小さくなり、なんだか小さい魚が掛るとツマラなくなってしまい終了。全体としては30ちょっとくらいでしょうか。最近の平均だと思います。



朝10時30分頃~午後2時30分頃まで。
気温は22~23度、穏やかな梅雨日和でした。




4 件のコメント:

  1. siroyamasakuraさん、こんばんは。転居祝い申し上げます。

    なんと、先行者あり、でしたか! 私は夕方から、雨の中をmihiroさんと同じ場所に釣行しました。私はともかく・・・mihiroさんは爆釣でしたよ!

    そういえば、生簀みたい置石がありました。siroyamasakuraさんの置き土産だったんですね・・・ ^^;;

    それから、コメント欄の下にある水槽、とても、癒されます!

    返信削除
  2. Green Cherokeeさんこんばんは

    あらあら(笑)そうでしたかー。写真で拝見するにmihiroさんの所よりもGreen Cherokeeさんがいた所の方が大きいのいたと思いますが、この時、実はカワウと場所取りしてたので、カワウが魚を散らしてしまったのかも。

    ちなみに生簀はボクんでは無く来たときからありました。魚を手で掴むのではなく、自主的に逃げるように生簀を崩したんです。

    まあ、昨夜また水が増えたようなので壊れてしまったでしょうけどね。

    返信削除
  3. こんばんは。

    お引越しおめでとうございます!

    韋駄天君もおめでとうございます。私はまだ韋駄天君は未経験なので、秋までにぜひと思っています。

    そちらはオイカワとカワムツが同じ場所で生活しているようですね。
    わたしの行く場所では、同じ川でもオイカワとカワムツは別の場所で生活しているようです。

    返信削除
  4. ボ・ロバンさんおはようございます

    韋駄天君は8月頃には色も薄れて普通のオイカワに戻ってきます。
    濃い色のを狙うなら、今だと思います。

    オイカワとカワムツは、丁度イワナとヤマメのようにすみ分けている事が多いです。
    タルミや巻きを狙ってみると、意外にカワムツが出るかもしれませんね。

    返信削除